乱視の人でもカラコンは使えます。
カラコンは今やアイメイクの一部として、あるいはファッションアイテムとしてはもちろん、普段から視力矯正のアイテムとして多くの人が使用しています。
カラコンは基本ソフトコンタクトレンズで度数も幅広くあることから視力に関係なくほとんどの人たちに使えるものではありますが、中には使用するのが難しいと思われる人たちもいます。
そのうち乱視の人については従来からソフトコンタクトレンズを使用する際、乱視の人向けのソフトコンタクトレンズで乱視を矯正しないといけなかったことから乱視の人向けでないカラコンは使用がほぼ不可能に思われてきました。
実際にカラコンを使いたいと思って医療機関を受診しても、装着可能なカラコンがないと診断されたために使用を諦めた人もこれまでに数多くいました。
しかし近年は需要が多いこともあって乱視の人でもカラコンができるようにと、複数のメーカーから乱視の人向けのカラコンが販売されるようになりました。
乱視の人向けのカラコンですが乱視の人は必ず乱視の度数が合ったものを使わなければならず、仮に合わないものを使った場合には視力の度数が合わない場合よりも見え方が悪くなってしまったり ひどい場合は頭痛や吐き気などの体調不良を引き起こすリスクが高くなります。
なので必ず医師の処方箋を受けたうえで使用する必要があります。
それに加えて乱視の人向けのカラコンはどうしてもそうでないカラコンよりも価格が高くなる傾向にあるため、後で買い直しを避けるためにも正確な度数をきちんと調べておくべきです。
またひとくちに乱視といってもその程度は幅広く、乱視と診断されている人の中には実際にはそれほど乱視の程度がひどくないという人もいます。
そのような場合には乱視の人向けのカラコンを使用しなくてもいい場合も多いものですが、仮に通常のカラコンで問題がないでも医師の診察を受けて診断をきちんと受けたうえで使えるカラコンを選ぶべきです。